
12月7日(日)13時半より、三重県津市にある三重県人権センターで、シンポジウム「暮らしがかわる!? TPPの真実」が行われた。TPP(環太平洋経済連携協定)に初期から注目してきた内田聖子氏(アジア太平洋資料センター〔PARC〕事務局長)が、TPP問題を基礎から整理しつつ、グローバル企業主導で進められるTPP交渉の素顔と危険性を報告した後、岩月浩二・弁護士、桜谷勝美・三重大学名誉教授を加えてパネルディスカッションを行った。
※配信状況により、一部録画が欠けたところがあります。ご了承ください。
■Ustream録画
・1/6(13:29~ 28分間)
・2/6(13:58~ 1分間)
・3/6(14:00~ 1分間)
・4/6(14:02~ 1分間)
・5/6(14:04~ 33秒間)
・6/6(14:07~ 2時間11分)
- 主催あいさつ 北村行史氏(三重県生活協同組合連合会)
- 講演 内田聖子氏(アジア太平洋資料センター〔PARC〕事務局長)
- パネルディスカッション 内田聖子氏/岩月浩二氏(弁護士)/桜谷勝美氏(三重大学名誉教授)/コーディネーター 石原洋介氏(三重短期大学教授)
- 日時 2014年12月7日(日)13:30〜16:00
- 場所 三重県人権センター(三重県津市)
- 告知 暮らしがかわる!? TPPの真実(コープみえ、PDF)
■関連記事
- 2014/11/19 【大義なき解散総選挙】隠された争点――消費税以上に国民生活を直撃するTPP、「農家は潰していい」が安倍政権の本音?~山田正彦元農水相が警鐘
- 2014/10/23 「TPPはグローバル企業による侵略、国家の乗っ取り」〜TPPの違憲性ついて岩月浩二弁護士に岩上安身が聞く
- 2014/09/27 TPP交渉 日本側の姿勢は「パフォーマンスで巧妙なごまかし」 ~専門家らが大手メディアによる「重大なミスリード」を指摘
- 2014/09/24 「日本の国家主権が根底から覆される」TPP交渉差し止め・違憲訴訟準備会が発足 ~山田正彦元農相ら、呼びかけ人は約30人に
- 2014/07/26 【大阪】水道民営化、混合診療解禁、国家戦略特区、そしてTPP、内田聖子氏らがアベノミクス推進派が叫ぶ「規制=悪」論に警鐘
- 2013/04/11 「ISD条項はクーデターに近い」~TPPの危険性について、その本質を議論する―岩月浩二氏インタビュー